

- 1月21日
映画スラムダンク
1月1日に、話題のスラムダンクの映画を子供と一緒に見てきました。 私自身バスケットの経験者ではないですが、 中学校の頃にスラムダンクはリアルタイムに読んでいた世代なので 映画になると発表があってからはとても楽しみにしていました。...


- 1月10日
ヒルナンデス出演
お昼の情報番組の「ヒルナンデス」のお宅訪問コーナーに自邸が出演することになりました。 建築家の自邸ということで、こだわって設計した点や、実際住んでみての感想等を話しています。 家族での出演になるので恥ずかしいですが、 ご覧いただき私の設計スタイルに興味を持っていただける方が...


- 2022年12月29日
荏田の家(2)掘削工事
本日で現場も仕事納めです。土の掘削工事が順調に進み、捨てコン打設まで完了しました。 奥の深くなっている部分は地下駐車場です。改めて建物の大きさに圧倒されます。 年始から鉄筋工事が始まる予定です。 現場が始まると、やっぱり楽しいですね。


- 2022年12月17日
荏田の家 地鎮祭
先日荏田の家の地鎮祭を行いました。最初に相談をいただいてから、ほぼ1年程が経ちました。 実施設計から、見積もり調整、各種申請作業に予想以上に時間がかかりましたが、何とかここまでたどりつきました。 これまでの私の仕事の中でも、規模、総工費共に最大の計画になります。...


- 2022年9月25日
自邸の竣工写真
かなり久々のブログの更新になります。 この半年程は何かと作業に追われ、あわただしい日々を過ごしていました。 今週末は仕事の区切りが少しついたので、自邸の竣工写真を自分で撮ってみました。 もともと少しだけHPに載せていましたが、追加掲載しました。 是非ご覧下さい。...
- 2022年4月13日
3回目ワクチン接種
一昨日の夜に3回目のワクチン接種をしてきました。 ちなみに、3回ともファイザー製です。 打った日の夜は何もなかったのですが 昨日の昼頃から間接痛と軽い発熱の症状が出ました。 熱は最高でも37.6度でしたが 普段風邪をひくことが少ない私にとっては、...


- 2022年3月27日
フローリング選び
今日はお客様と一緒にフローリングのショールームに行ってきました。 お客様は足ざわりを重視しているので、実際裸足で板の上を歩いてみて感覚を確認してきました。 木の樹種や、オイル塗装、ウレタン塗装等の違いで、足ざわりが大分違うことをあらためて学ぶことができとても良い機会でした。


- 2022年3月22日
建築士の定期講習
今日は3年に一度の一級建築士定期講習の修了考査を資格学校で受けてきました。 この3年で改正された各種法令や、建築にまつわる社会の流れ、建築士の役割等を学びます。 以前は朝から6時間程の講義を受けて最後に修了考査を受ける丸一日の大変な講習でしたが、...
- 2022年3月5日
11年目
このところバタバタとしていたので、ついつい忘れていましたが 独立する前に勤めていた事務所を完全に辞めたのが2012年2月28日だったので 今年の3月で、独立して丸10年がたちました。 何も無いところからのスタートでしたが、お客様をはじめ多くの人に助けられ...


- 2022年2月11日
久々のギター
自邸に引っ越したのを機会に、最近は仕事の合間に押し入れで20年程眠っていたギターを取出したまに弾いています。 久々すぎて弦を押える指がまだ痛いですが、ブランクの割にはまだ指は動くようです。 20年前に比べると、YouTubeで弾きたい曲がすぐに聞けて、その曲の楽譜もすぐに手...


- 2022年2月2日
新規物件のお知らせ
横浜の荏田で新規物件が始まりました。 お客様から、昨年自邸が完成した直後に初めて連絡をいただき、 その翌日にさっそく出来立てほやほやの自邸を見学してもらいました。 自邸は弊社のショールームとしての利用も見据えていたので、 とても嬉しいタイミングでの問い合わせでした。...


- 2022年1月30日
自邸での生活
昨年の11月の末に新居に引っ越してから2か月程経ち、大分この家での生活にも慣れてきました。 注文していた家具も概ねそろい、設計時に決めていた位置にしっかりセットされました。 この家は、弊社のショールームとしての活用も出来るようにしていますので...


- 2021年12月17日
スーモ取材記事2
前回に続き、スーモさんの取材依頼があり 今回はガレージハウスの設計について、過去の事例をふまえて そのノウハウを話させてもらいました。 https://www.suumocounter.jp/chumon/report/jitsurei/entry/garage_house...


- 2021年11月30日
希望ヶ丘の家「自邸」竣工
無事に自邸が竣工し、引っ越してから1週間が経ちました。 まだ自分の家というよりは、旅行で泊まりに来ているような感覚が抜けませんね。 まずは外観を初お披露目。 軒をしっかりと出したシンプルな切妻屋根としました。 屋根の印象を軽くするために、破風板の高さを150mmに抑えていま...


- 2021年11月28日
前原の家 竣工写真
前原の家の竣工写真をWORKSに掲載しました。 是非ご覧下さい! https://hatano4.wixsite.com/hatano-archi/maehara