

スタジオH 完成
先月末に無事引渡しとなりました。その後施主作業にしていた床と壁の塗装工事が進められていましたが、概ね完成したようでお客様から写真をいただきました。壁は何度も塗料を塗り重ねてムラのある素敵な壁に仕上がりました。この壁をバックに素敵な写真が撮れそうです。
2月22日


スタジオH 工事状況03
大工工事が概ね終わり、最後の階段の取付に取り掛かっています。この後は最後の仕上げ工事が進みます。年内に完成するようにラストスパートです。
2024年12月21日


家庭菜園 ほうれん草
庭で育てていたほうれん草を収穫しました。害虫被害で一時はどうなることかと思いましたが、冬になり害虫も減りここまで大きくなりました。定番のほうれん草とベーコンのバター炒めで美味しくいただきました。
2024年11月22日


スタジオH 工事状況02
既存倉庫の中に入れ子状に建物を建てています。新築に比べ、既存建物との取り合いに注意が必要ですね。
2024年11月22日


偶然
先日打ち合わせの帰り道でとある高校の前を通った時に文化祭をやっていたので何気なく入ってみました。体育館から素敵な音楽が聞こえてきたので、中を覗いてみたところ大人のビックバンドが演奏していました。休憩がてら演奏を聴いていると、演者の中に以前ご自宅を設計させてもらった「Tさん」...
2024年11月15日


YAMAHA SR400
愛車のバイク「YAMAHA SR400」 シートの皮が経年劣化でやぶけてきたので、程度の良い中古品を購入して交換しました。 20年以上前のバイクなので色々と手が掛かりますが、メンテナンスすることで愛着が湧きますね。 走行距離はもうすぐ7万キロになりますが、絶好調です。
2024年10月22日


釣行
先日久々に釣りに行ってきました。 場所は横浜某所。夕方の1時間程で、アジ2匹、サバ6匹の釣果でした。 サバは味噌煮込みにして美味しくいただきました。
2024年10月19日


スタジオH 工事状況01
倉庫を改修してプライベート写真スタジオにするプロジェクトが始まりました。年内の完成を予定しています。
2024年10月15日


ハイビスカス
先日ホームセンターに行った際に、ハイビスカスの植木がセール棚になんと100円で並んでいました!花が咲かなくても100円ならいいかと思い何となく購入してみましたが、すぐに綺麗な大輪の花が咲いてくれました。一輪咲いた後も、次々と花が咲いています。おしべとめしべのつくりが独特で、...
2024年10月13日


家庭菜園 収穫
家庭菜園で育てていたナスと明日葉を収穫して天ぷらにしてみました。 ナスは少し小さ目でしたが、想像以上に甘くとても美味しくいただきました。
2024年9月29日


ユーチューブチャンネルの動画 掲載
先日撮影した自邸の動画がユーチューブサイトにアップされました。是非ご覧下さい! 別ウィンドウで開く場合はこちらをクリック下さい。 https://www.youtube.com/watch?v=h5wS92qpABc
2024年9月28日


下瀬谷の家 改修工事
吹抜けに面する廊下との間に、ガラス引戸を設置しました。 今回はYKKのリフォーム用の内窓で対応しました。 特注寸法で、幅高さ共にぴったりで納めています。 これで空調効率も上がるのではと思います。
2024年9月27日


ユーチューブチャンネルの撮影
先日、建築家の設計した家を紹介するユーチューブチャンネルで自邸の動画撮影をしてもらいました。チャンネルサイトに今月末頃アップされるようです。恥ずかしながらインタビュー出演もしています。動画が公開されましたらまた紹介させてもらいます。
2024年9月17日


家庭菜園 唐辛子
唐辛子の苗。一時期コガネムシの幼虫に根を食われ、瀕死の状態に陥りましたが、鉢植えに切り替え息を吹き返しました。つぼみ、開花、受粉、実をつけるまでの状況を同時に見ることが出来ます。収穫まで、もう一息です。
2024年9月8日


家庭菜園
せっかく自宅に小さいですが庭があるので、家庭菜園を初めてみました。 手始めにナスとミニトマトの苗を植えてみました。苗を植える時期が遅めなので今年は収穫までたどりつくか微妙ですが、日々成長する姿をみると苗一本にも愛着が湧いてきます。先日きれいなナスの花が咲きました。
2024年9月5日